
ボート始めたばかりです。ボート釣りを確立させるべく発進です。
日々の事、ボート、釣り、音楽、バイク等自然にまかせていきます。
2008年08月20日
魚探!もう少し考えなくちゃぁ。
やっとこさ進水式にこぎつけました。

ほんま。夢が叶いました!これで自分の力で太平洋へ出かける事が実現できます!!
え~。さて話は変わりますがw 前回の魚探についての話題ですが...
振動子の取り付け場所及び方法です。
方法はカンコの中にシリコンなどのコーキング剤で固定するのが一般的の様です。※ただし空気の気泡を入れない事。
(他にも色々方法はあるようです。例えば海面へ直接触れる場所に、取り付けとか、部品は必要らしいです。)
らしいですが、固定を完全にしてしまえば ... キチっと表示できなかった場合や船外機での気泡が映りおかしなことになった場合に、振動子の取り付け場所を変更しなくてはならないので、完全に固定せずに仮で留めた方が後々楽なのですw
オイラも情報提供してもらったですw。K船長Thanks!
まず、コーキングではなくてそうそう。おじ~ちゃ~ん!
ポリデント!!

今回使用したのはポリグリップです。
そして場所ですが、カンコの中でも一番薄い場所が良いそうです(水平なら尚良い)ので、後ろ側のカンコの中央寄りが付近がオイラの場合ピッタリでしたので、そこへ!
こんな具合です。

まぁ!キレイな歯ぐきw
で、結果...海へ出てみたもののスカッパーより、海水が結構な量で浸入してきたので、今のまま取り付けるとハーネスがショートしてしまう恐れがあるため(配線剥き出しのトコ有り。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん)やりかえる必要があります!
防水処置を行い再度チャレンジっす。
ほんま。夢が叶いました!これで自分の力で太平洋へ出かける事が実現できます!!
え~。さて話は変わりますがw 前回の魚探についての話題ですが...
振動子の取り付け場所及び方法です。
方法はカンコの中にシリコンなどのコーキング剤で固定するのが一般的の様です。※ただし空気の気泡を入れない事。
(他にも色々方法はあるようです。例えば海面へ直接触れる場所に、取り付けとか、部品は必要らしいです。)
らしいですが、固定を完全にしてしまえば ... キチっと表示できなかった場合や船外機での気泡が映りおかしなことになった場合に、振動子の取り付け場所を変更しなくてはならないので、完全に固定せずに仮で留めた方が後々楽なのですw
オイラも情報提供してもらったですw。K船長Thanks!
まず、コーキングではなくてそうそう。おじ~ちゃ~ん!
ポリデント!!
今回使用したのはポリグリップです。
そして場所ですが、カンコの中でも一番薄い場所が良いそうです(水平なら尚良い)ので、後ろ側のカンコの中央寄りが付近がオイラの場合ピッタリでしたので、そこへ!
こんな具合です。
まぁ!キレイな歯ぐきw
で、結果...海へ出てみたもののスカッパーより、海水が結構な量で浸入してきたので、今のまま取り付けるとハーネスがショートしてしまう恐れがあるため(配線剥き出しのトコ有り。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん)やりかえる必要があります!
防水処置を行い再度チャレンジっす。
Posted by water melon. at 20:50│Comments(2)
│艤装
この記事へのコメント
まずは進水おめでとうございます&お疲れ様でした。
でもいいなぁー係留場所が近いってさあ(ρ_-)
ぼくも色々てをくわえたいのどすが…須崎だと腰が重いですね~。
魚探は振動子のつける場所で全然性能違うらしいですから…僕もGPS付に変えたいのは山々ですがまずは4スト化かな~と思ってます
誘って頂ける日を楽しみにしております('-^*)/
でもいいなぁー係留場所が近いってさあ(ρ_-)
ぼくも色々てをくわえたいのどすが…須崎だと腰が重いですね~。
魚探は振動子のつける場所で全然性能違うらしいですから…僕もGPS付に変えたいのは山々ですがまずは4スト化かな~と思ってます
誘って頂ける日を楽しみにしております('-^*)/
Posted by ぴーふと@携帯 at 2008年08月21日 19:38
pfutoさん
日々お疲れ様ですw
色々忙しそうですね。
進水が浸水になりそうでしたがw←スタンヘビーで。
GPS付きとな?4ストとな?
やっちまってください(笑)
保管場所は満足してます。だけど海が荒れるとすぐ出れないから須崎も羨ましいですよ~。
今度も海荒れそうです(´Д⊂グスン
もう少し慣れたらお誘いしますねぜひ一緒に行きましょう⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
日々お疲れ様ですw
色々忙しそうですね。
進水が浸水になりそうでしたがw←スタンヘビーで。
GPS付きとな?4ストとな?
やっちまってください(笑)
保管場所は満足してます。だけど海が荒れるとすぐ出れないから須崎も羨ましいですよ~。
今度も海荒れそうです(´Д⊂グスン
もう少し慣れたらお誘いしますねぜひ一緒に行きましょう⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
Posted by water melon.
at 2008年08月21日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。