
ボート始めたばかりです。ボート釣りを確立させるべく発進です。
日々の事、ボート、釣り、音楽、バイク等自然にまかせていきます。
2010年01月11日
2010 初釣り
日曜日初釣りへ。
今回も単独です。
前日に氷、燃料を用意して朝が少し楽チン。
いつもの餌屋が値上がり→別の餌屋へw
準備を整えいざ!
水平線の上にかかった雲から、太陽が覗いた頃からの出港。
一路ヒラメPを目指します。
すでに5~6隻程いらっしゃいますがその中にH船長+J君の姿も。
早くも1枚あげたらしい。
グルーっと反応を見てアンカー打ち。
さあ!うるめちゃん寄っておいで~w
ところが、カタカタと手元へアタリは伝わるものの掛かって来ない。
そこで仕掛けを自作カブラへ変更。すると・・・プルル、ブルンブルン。
まずはウルメを釣ることに成功。
ウルメで待つがその後の反応は無い。
それからもウルメをとっかえひっかえするが、イマイチ(;・∀・)
風の向きが変わり船の向きが変わる。あわせて、少しかけあがりの下へ移動する為ロープも伸ばす。
明らかに魚探の反応が良くなった(´・∀・` )アラマァw
暇しない程にカルシウムは釣れるのだが、やはりその後のアタリは無い。
嫌な予感がするがそのまま続ける。
そこへ、待望の前アタリ!
竿先がガクガクッとなり身構える・・・がプン!
ハリスと針を持っていかれたw(サワラか?)
続けてカルシウムを釣り続ける。⇔待つ。を、繰り返す。
またも、竿先が変な動きを始める。ラインを引き込みながらのアタリだ。
辛抱堪らないが、ココは焦らず辛抱しなが少しづつラインを送る。
しばらく待つとやっとラインが走り出しそれでも送り、おりゃ!
と合わす。元気良く抵抗する。重量感はそれほどでもないが元気が良い!
電動でゆっくり巻き上げる。そしてネットイン。

その後餌も残り僅か...で、K船長にハゲ竿を借りてたんで浅場ではげ釣りを・・・と。

・・・どうやらガシラの団地らしく、ガシラ、がしら、頭・・・_| ̄|○
その後もっと浅場まで移動してみたが餌投入するも何にもおらず昼までで撤収!
ハゲ竿軽くて良かった。もちろん感度もw欲しくなっちゃいました。が、クーラーがご臨終したので、クーラー換えなくちゃ(;´Д`)
そこそこ大きくてタイヤの付いたリーズナブルなヤツが欲しい!良いの無いかな?知っている方居られましたら是非教えてくださいw(軽いのも追加)
初釣りでヒラメ。上出来ですw


H船長、J君の釣果は凄過ぎて発表できません( ゚д゚)ポカーン。
今回も単独です。
前日に氷、燃料を用意して朝が少し楽チン。
いつもの餌屋が値上がり→別の餌屋へw
準備を整えいざ!
水平線の上にかかった雲から、太陽が覗いた頃からの出港。
一路ヒラメPを目指します。
すでに5~6隻程いらっしゃいますがその中にH船長+J君の姿も。
早くも1枚あげたらしい。
グルーっと反応を見てアンカー打ち。
さあ!うるめちゃん寄っておいで~w
ところが、カタカタと手元へアタリは伝わるものの掛かって来ない。
そこで仕掛けを自作カブラへ変更。すると・・・プルル、ブルンブルン。
まずはウルメを釣ることに成功。
ウルメで待つがその後の反応は無い。
それからもウルメをとっかえひっかえするが、イマイチ(;・∀・)
風の向きが変わり船の向きが変わる。あわせて、少しかけあがりの下へ移動する為ロープも伸ばす。
明らかに魚探の反応が良くなった(´・∀・` )アラマァw
暇しない程にカルシウムは釣れるのだが、やはりその後のアタリは無い。
嫌な予感がするがそのまま続ける。
そこへ、待望の前アタリ!
竿先がガクガクッとなり身構える・・・がプン!
ハリスと針を持っていかれたw(サワラか?)
続けてカルシウムを釣り続ける。⇔待つ。を、繰り返す。
またも、竿先が変な動きを始める。ラインを引き込みながらのアタリだ。
辛抱堪らないが、ココは焦らず辛抱しなが少しづつラインを送る。
しばらく待つとやっとラインが走り出しそれでも送り、おりゃ!
と合わす。元気良く抵抗する。重量感はそれほどでもないが元気が良い!
電動でゆっくり巻き上げる。そしてネットイン。
その後餌も残り僅か...で、K船長にハゲ竿を借りてたんで浅場ではげ釣りを・・・と。
・・・どうやらガシラの団地らしく、ガシラ、がしら、頭・・・_| ̄|○
その後もっと浅場まで移動してみたが餌投入するも何にもおらず昼までで撤収!
ハゲ竿軽くて良かった。もちろん感度もw欲しくなっちゃいました。が、クーラーがご臨終したので、クーラー換えなくちゃ(;´Д`)
そこそこ大きくてタイヤの付いたリーズナブルなヤツが欲しい!良いの無いかな?知っている方居られましたら是非教えてくださいw(軽いのも追加)
初釣りでヒラメ。上出来ですw
H船長、J君の釣果は凄過ぎて発表できません( ゚д゚)ポカーン。
Posted by water melon. at 17:46│Comments(4)
│フィッシング
この記事へのコメント
またまた、ヒラメですか~♪
羨ましい~な~、美味しいだろうな~。
クーラーはホリディ?の80L使ってますが、
安いだけに、すぐ駄目になります。
氷の溶けも速いすぐれものです(-_-;)
羨ましい~な~、美味しいだろうな~。
クーラーはホリディ?の80L使ってますが、
安いだけに、すぐ駄目になります。
氷の溶けも速いすぐれものです(-_-;)
Posted by chuu
at 2010年01月11日 20:48

また釣れちゃいました。
エンガワと身を刺身で食べたあとに・・・だし汁で茶漬け、ネギと醤油ぶっかけて締め、でした。
おお~!ホリディ見たことありますw
視野に入れて考えマース。
エンガワと身を刺身で食べたあとに・・・だし汁で茶漬け、ネギと醤油ぶっかけて締め、でした。
おお~!ホリディ見たことありますw
視野に入れて考えマース。
Posted by water melon. at 2010年01月12日 19:47
初釣りにgoodサイズおめでとうございます!
旨かったろうねぇ~僕はウルメで一杯ヤリたい方ですが(笑)
河口沖ですか?
旨かったろうねぇ~僕はウルメで一杯ヤリたい方ですが(笑)
河口沖ですか?
Posted by お〇 at 2010年01月12日 22:55
>2010年01月12日 22:55
>お〇
>初釣りにgoodサイズおめでとうございます!
>旨かったろうねぇ〜僕はウルメで一杯ヤリたい方ですが(笑)
>河口沖ですか?
−−−−−−−
こんにちは♪
ありがとうございます。
ヒラメはですね…美味です。
実は河口沖のポイントは良く知らないのです
あまり沖ではないところですが、この冬限定で居るとの事です。→ウルメ。
ウルメは毎回持ち帰り干物ッス(w
>お〇
>初釣りにgoodサイズおめでとうございます!
>旨かったろうねぇ〜僕はウルメで一杯ヤリたい方ですが(笑)
>河口沖ですか?
−−−−−−−
こんにちは♪
ありがとうございます。
ヒラメはですね…美味です。
実は河口沖のポイントは良く知らないのです

あまり沖ではないところですが、この冬限定で居るとの事です。→ウルメ。
ウルメは毎回持ち帰り干物ッス(w
Posted by water melon. at 2010年01月13日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。